人気ブログランキング | 話題のタグを見る
年末年始☆
今年も残すところ後5日・・・
皆さん、大掃除は終わりましたか???
POP UP KIDSでもいつも親子体験レッスンで使っている教室の大掃除をしました。
もちろん、普段からレッスンの度に掃除はしています。
でも恐るべし、子ども達よ・・・大人ではわかりえないところに小さな手形・・・が。
大掃除でないと本当、気付かないようなところに今年のレッスンを思い出すものがチラホラ見つかりました(^o^)

今年レッスンに参加していただいた、たくさんの皆さん、有り難うございました。
明日12月28日から、来年の1月6日までPOP UP KIDSは年末年始のお休みになります。
来年もまた、たくさんのお友達とお料理・お菓子作りがしたく、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています(>w<)

ではでは皆さん、良いお年をm(_ _)m
# by pop_up_kids | 2007-12-27 15:23
☆Merry Christmas☆
明日はウキウキのクリスマスイヴですね~っ★★★
皆さんはどのように過ごされるのでしょうか???
外でお食事をされる方も多いのでしょうね、ホームパーティーでご馳走を作るお母さんも
いらっしゃるでしょう。
私も24日か?25日?どちらかにチキン、ケーキを食べたいなぁと考え中です!
前回お伝えしたようにPOP UP KIDSのレッスンでは15日にいち早くクリスマスアイテム
でのレッスンを開催しました☆

今回は製菓専攻のバンタン生(レコールバンタンの生徒)がお手伝いに来てくれ、
いつもより大人数でワイワイ楽しくレッスンできました!!
☆Merry Christmas☆_f0147236_12175548.jpg


クッキーの生地をコネることから始まり、生地を伸ばし型で抜くことまで一から親子で
挑戦しました。
簡単そうに見えるクッキーですが同じ厚さに伸ばすのも、型から上手に抜くのも、一苦労・・・
みんなで力を合わせて色んな形のクッキーが天板に並びました★
☆Merry Christmas☆_f0147236_12191511.jpg


むらさき芋を使った生地と(ピンク色の生地)ホウレン草を使った生地(緑色の生地)
かぼちゃを使った生地(オレンジ色の生地)そしてプレーンの白生地、色んな色の
生地を大⇒小8種類の星型と丸型に抜いていきました。
今回のカラーは
今までのレッスンの中で一つの色に注目して色の持つ効果についてお話してきました。
どんな色にも特有の効果があるのですが、レインボーはそれらが合わさることで、
人の心をとても揺さぶるとされています・・・クリスマスになると色とりどりの電飾やツリー
町中がレインボーな雰囲気になりワクワクしてしまうのは色の効果が大きいのかも
しれませんね。
カラフルな生地を焼いている間、クリスマスカードも作りましたぁ~♪♪
☆Merry Christmas☆_f0147236_12223730.jpg


クリスマスカードは赤い紙にフェルトや毛糸を使ってツリーを貼り付けてみんな素敵に
仕上がりましたよ。
色紙だけでなく布を使ってあげるととても本格的なカードになります。
布同士は普通のノリではくっつきづらいですが紙と布なら水ノリで充分にくっつきます、
お家でも簡単に作れますので是非是非作ってみて下さい(^_^)
中のカードはお父さんやお爺ちゃん、お婆ちゃん宛てに書いてレッスンの写真と
一緒に送りました~っ!!
みんなのカードそろそろ着いたかなぁ???
もらった方はきっと大喜びだと思います、本当に世界に一つのカードです!!!

続いて生地が焼きあがったら組み立てます。
1番大きい星から順にアイシングで組み立てていきます。
順番⇒1番大きな星(1番底)→1番大きな丸(2段目)→次に大きな星(3段目)→
    次に大きな丸(4段目)→段々小さい方に・・・・→最後は1番小さい星
上手に真っ直ぐ立てられたかな???
クッキーは決して真っ直ぐではないのでお母さんと確認しながら進めましたよ。
おっとっとぉ~!!曲がりすぎたツリーはバンタン生や私とお直し↓
☆Merry Christmas☆_f0147236_1224111.jpg


☆Merry Christmas☆_f0147236_12241552.jpg

ツリーが組み立ったらデコレーションです☆☆☆☆Merry Christmas☆_f0147236_12303489.jpg
ここは子ども達の得意とするところ・・・
色付きのアイシングや
カラフルマーブルチョコレート
で自由に飾り付けしてもらいました。

みんなカラフルで
可愛らしいツリーに
仕上げる事ができました!!☆Merry Christmas☆_f0147236_12313041.jpg






















クッキーツリーのレッスンはクッキーを焼くところから、組み立てデコレーションする
ところまで、(クリスマスカードも作ったり)なかなかハードでしたがみんな最後まで
頑張って作れました。
みんな持って帰って飾ってくれているかなぁ?それとも食べてくれたかなぁ???
今回のクッキーツリーにしてもショートケーキ、ブッシュドノエル、クリスマスは見て
楽しい、食べて美味しいスイーツがたくさん!!
クリスマス☆1年に1度だけの特別スイーツ、皆さんも是非作ったり食べたりして
みて下さいね~っ!!

では少し早いですが、皆さん☆Merry Christmas☆☆☆
素敵なクリスマスを・・・・
☆Merry Christmas☆_f0147236_12255535.jpg

# by pop_up_kids | 2007-12-23 12:34 | 野菜
★クッキーツリー★
皆さん、もうクリスマスのプレゼントは用意されましたか???
デパ地下やスーパーのチラシなどもクリスマス商品でいっぱいですね。
クリスマスケーキの案内を見ているとワクワクしてきます。
最近は人気のパティシエとコラボレーションした百貨店限定のものも多く、
早くから予約しないと手に入らない物もあるようですよ☆

POP UP KIDSでは12月15日(土)、少し早めにクリスマスアイテムのイベントを
開催しました☆☆☆
昨年はハーブを使ったクリスマスケーキを作りました。
今年は野菜クッキーを積み重ねて作る、クッキーツリーに挑戦しました。
こんな感じに仕上がりましたよ~★☆★
★クッキーツリー★_f0147236_17252974.jpg

クッキーはこねるのも型を抜くのも子ども達と一緒に出来る作業ばかり!
このクリスマスに是非皆さんも家族でチャレンジしてみて下さいね☆
クッキーツリーのレシピはココをクリック⇒⇒⇒⇒⇒

15日のレッスンの様子は23日のクリスマスイヴの前日にUPしますね(^▽^)
お楽しみに~っ☆

※クッキーツリー用の型は製菓用品を扱うお店でよく見かけます。(1000円前後)
 型がなくても型紙を作って簡単に作れますよ。
# by pop_up_kids | 2007-12-21 17:34 | 野菜
♪オレンジ色のにんじん♪
16日、日曜日はすごい北風と寒さで頭の先から足先まで寒~い休日になりましたね。
関東地方は寒いながらも雲ひとつない天気だったので、しっかりと防寒した家族連れを
たくさん見かけました。
寒いのは嫌だけど、寒い日に家族で『ひっつきもっつき』しながら楽しそうに歩いているのを
見かけると私までハッピーで暖かく感じてしまいます。
実際に温度を感じていなくても見ることで暖かい(温かい)と感じること皆さんもありませんか?

にんじんの持つ「橙色(オレンジ)」はまさにそんな暖かみを感じることの出来る色です☆
オレンジを身に着けることでより暖かく感じるようになるそうです。
実際にオレンジ色には血行を良くし消化吸収を高め食欲増進効果もある、身体をポカポカに
する効果があります。
心理効果も強く明朗・元気・陽気・心を開放にするなどなど落ち込んだ時などオレンジを身に
つけると自然と元気が出てくるそう。
また、好印象を与える色でもあるので子ども達の新学期などに身に着けてあげると緊張も
緩和されてクラスの友達にも好印象かもしれないですね。

♪オレンジ色のにんじん♪_f0147236_2205242.jpg
今回はにんじんベーグル、にんじんスープに付け加えてにんじん色のオレンジランチマットを
作りました。
オレンジのランチマットを使うことで上に乗った食材は(例えば今回のスープ)、より温かみを
感じられればなぁ・・・と。みんなどうだったかなぁ???
にんじんジュースを練りこんだベーグルはこんな感じに仕上がりました。
素朴なオレンジ色になりましたよ~。
♪オレンジ色のにんじん♪_f0147236_2212071.jpg


余談ですが日本の冬のオレンジと言えば・・・「みかん」と連想する人も多いのでは???
みかんの持つオレンジ色とみかんの香りにはとても素敵な効果があるのです。
みかんの柑橘の香りは心がとてもリラックスする香りでオレンジ色は前に書いたように暖かく
なる効果が得られます。
お仕事のあと寒~い中帰ってきたお父さんにはみかんの皮をお風呂に浮かべ家族で
入浴・・・心も体も芯から温まること間違いなしです!!!
是非、1度試してみて下さいね(^▽^)


さてさて今回のにんじんですが、にんじんも冬の身体に優しい効果が盛りだくさんです!!
レッスンでは実際ににんじんを包丁でスライスしてバターで炒めて1からスープを
作りましたよ♪
♪オレンジ色のにんじん♪_f0147236_2221828.jpg


にんじんは緑黄色野菜の王様とも言える豊富な栄養素がいっぱいなんです。
ここで簡単に紹介しますね。
とにかくカロテン!!!!ベータカロテンの宝庫!!!!
このベータカロテンが体内でビタミンAに変化し粘膜の乾燥を防ぎ細菌感染に抵抗力を高めるため、風邪の予防やインフルエンザにも効果が期待できます。
それ以外に、ガンの抑制、老化防止の働き、目の疲れ(回復効果)、などなど家族みんなで
摂りたい食材です。
ただひとつ注意が必要!!!!
お馬さんのようににんじんは生でボリボリ食べるのが好き☆なんて人!?!?
要注意です!!!!!!!
実はニンジンにはアスコルビナーゼ(ビタミン破壊酵素)が含まれ生で食べると他の食材の
ビタミンCを破壊する恐れがあります。
でもご安心を!!
油や酸(酢やレモン)と一緒に摂取することで酵素の働きは抑える事ができます!!
にんじんの栄養素を効果的に摂るには油を使った調理が最も良いとされています。
にんじんの甘み、旨味、共に引き出してくれます、なので今回もにんじんをバターで炒めて煮込みましたよ~(・w・)
♪オレンジ色のにんじん♪_f0147236_2245536.jpg
ちなみににんじんのカロテンは皮のすぐ下の組織に含まれているので皮は薄くむくか、そのまま調理するのとより効果が得られます。

今回はベーグルとにんじんスープ合わせて1人1本くらい使用しました。  にんじん1/2本で1日のビタミンAの所要量を補えるので普段の食事にも積極的ににんじんを取り入れてみてはいかがでしょうか????

◎にんじんベーグル
強力粉250g
きび砂糖12g
塩5g
ドライイースト2g
100%にんじんジュース145g
※お湯&モラセスシロップ~

①ボウルににんじんジュース以外の材料を入れ軽く混ぜます。
 にんじんジュースを加えて手でこねます。
 ひとつにまとまるまでボウルの中でよくこねます。
②ひとつにまとまってきたら台の上に出し手の平の付け根部分に全体重をかけて生地を折り
 たたむようにこねます。(約15分)
③生地にハリが出てきたら4等分して丸め乾燥しないようにヌレぶきんをして10~15分ほど
 休ませます。
④休ませておいた生地を平らにつぶし、上と下を1/3づつ中央にむかって折り麺棒を転がす
 ように同じ太さになるよう細長くします。(ソーセージ状)
 約20cmくらいの長さまで伸ばします。
⑤一方の端を500円玉くらいにつぶし、もう片方の端を包み込むようにつなぎ、ドーナツ型に
 形をととのえます。
⑥クッキングシートを敷いた天板に並べラップなどで密着し40分ほど発酵させます。
 (生地が少しふっくらしたらOK!)
⑦口の大きな鍋にお湯を沸かし(お湯2㍑とモラセスシロップ大1杯)生地を茹でます。
 片面30秒~1分ずつ茹で湯を切り⑥の天板に戻します。
⑧200℃のオーブンで15分~20分焼きます。
♪オレンジ色のにんじん♪_f0147236_2254847.jpg


◎にんじんスープ(4人分)
にんじん1/2本
玉ねぎ1/2コ
じゃがいも1/3コ
バター15g
固形ブイヨン1/2コ
水適量
ベイリーフ1/2枚
牛乳200cc
生クリーム50cc

①玉ねぎ・にんじん・じゃがいもは薄くスライスします。
②バターを溶かしたフライパンに玉ねぎ→にんじんの順に炒め、じゃがいも・ブイヨン・
 ベイリーフ・水で煮ます。(具がヒタヒタにつかる程度の水)
③野菜がやわらかくなったら火を止め牛乳と一緒にミキサーにかけます。
④③を鍋に戻し温め直します。塩こしょうで味付けをし、生クリームを入れコクを出し
 パセリなどで盛り付けます。

是非、皆さんお家で試してみて下さいねv(‘O‘)v
# by pop_up_kids | 2007-12-17 22:12
ベーグル作り\(^▽^)/
お久しぶりの更新です。
いつの間にか12月に入り、毎日本当に寒く皆さん風邪などひいてないですか?
親子体験レッスンに来てくれているお友達の保育園や幼稚園でもインフルエンザが流行って
いるそうです。皆さんも気をつけて下さいね~っ(>w<)

11月29日(木)・11月30日(金)
以前告知していた「まぁるいベーグルを作ろう♪」体験を開催しましたぁ~っ☆☆☆
親子体験教室では初のパン作り・・・パンつくりは力もいるしなかなか大変な作業なので
子ども達の力で大丈夫なのか、ちょっと心配。
でも粉を実際に触る感覚、粉に液体が入っていく感じやコネるたびに生地の感触が変わって
いくリアルさを体験できるパン作りは子ども達にとってとても魅力的なはず。
ベーグル作り\(^▽^)/_f0147236_16412879.jpg
ベーグル作りスタート☆
まずは強力粉・きび砂糖・塩・ドライイーストの入ったボウルの匂いを嗅いでみます。
きび砂糖の甘い匂いとイーストの独特な香りがよく混ざり合いパン作りを経験したことのある人なら「良い香り」・・・でも子ども達にとっては「臭い~っ!」「納豆みたいな匂いする~っ!」と微妙な反応。
次に粉に混ぜていくオレンジ色の液体の臭いを嗅いでみると「にんじん~っ!」、大正解☆
今回は人参のベーグルを作りました。
ベーグル作り\(^▽^)/_f0147236_1643526.jpg


ボールの中で粉をよく混ぜた後、にんじんジュースを入れて混ぜると手はギトギト生地だらけになります。
楽しそうな子もいるし、気持ち悪そうな子もいました。
最初はギトギトだった生地もそのうち手にはくっつかないポロポロした生地になってきます。
そして1つにまとまってきます。
1つにまとまってくるとみんな何だか嬉しそう。
サラサラの粉が液体を混ぜて混ぜていくうちに1つの固まりになるのは子ども達はとても楽しそう!!
ここからは台の上に生地を出して力いっぱいコネコネタイムです☆
ベーグル作り\(^▽^)/_f0147236_16434029.jpg

コネコネタイムはお母さんと力を合わせないと美味しいパンになりません。
「美味しい生地になぁれっ!」と話しかけたり「よいしょっ!」と掛け声もでたり、おいしいパンになるようにみんな頑張りました!!
ガサガサしていた生地がツルっと弾力たっぷりにまとまってきたら4つに分けてまぁるくして少しお休みさせます。
お休みさせたら棒状に伸ばしてドーナツ型に整えて45分くらい休ませます。

休ませている間は人参スープを作ったり、ランチマットを作ったり。(→また次回報告します )
ベーグル作り\(^▽^)/_f0147236_16444896.jpg

生地を休ませた後、ベーグルは茹でます。
この茹でる作業がベーグルの特徴です。
生地を茹でることでベーグル特有の『もっちり』した食感を得られるのです。
材料は卵、乳製品、バターやマーガリンなどの動物性のものを使わないのでとっても
ヘルシー!!
たまごも乳製品も使わないベーグルはアレルギー食としても大活躍しているそうです!
材料も作り方も食感をとっても特徴的なベーグル!!
後は15分~20分くらい焼くだけです。

みんな美味しそうなベーグルを仕上げることができました~っ♪
できあがったベーグルにみんなホクホク顔です。
ベーグル作り\(^▽^)/_f0147236_16451278.jpg

今回はお母さんとの共同作業がすごく多かったので、たくさんのコミュニケーションを見ることができ、私もとても幸せな気分になりました。
パン作りは少し大変ですが生地が育っていく様子を一緒に体感したり、たくさんのコミュニケーションで美味しいパンが生まれるおもしろさもありますので皆さんも是非お家で試してみて下さいね。

次回は人参のお話と今回のカラープログラム『オレンジ色』についてお話しま~す(^O^)

☆☆☆NEWS☆☆☆
12月の親子体験レッスンはクリスマスアイテムです、カラーは何と「レインボー」!?!?
今回はご要望の多かったクッキー作りをしま~す。
クッキーを使って世界にひとつだけのオリジナルクッキーツリーをつくります!

日程:12月15日(土) 13:30~(2時間半くらいのレッスンになります)

定員:親子8組16名

参加費:親子1組 ¥3,000円

会場:目黒区東山1-4-1-2F (フードデザイン研究所)

予約・問い合わせ:03-5768-6427 (担当:金子)

皆さん、是非是非遊びに来て下さいね~っ、お待ちしております♪♪♪

# by pop_up_kids | 2007-12-08 16:55