人気ブログランキング | 話題のタグを見る
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆
ご無沙汰してしまっています、4ヶ月ぶりの更新です・・・
この間、何度も開いて下さった方スミマセンでした(ノ_・。)

もう4月、キッズエデュケーションクラスのみんなも卒業してしまい、レコールバンタンでは
新入生を迎える季節になってしまいました。
ですが・・・4ヶ月更新していなかった期間の様子は少しずつ更新していきます(>_<)

たくさん伝えたいことはあるのですが久しぶりすぎて何から書いてよいのやら・・・
今回は授業とは少し離れた食育ネタをお話します。

1月に1ヶ月ほどNYに遊びに行って来ました!!
目的はNYにあるLUXEE(リュクシー)というデザートカフェ♪
ここのシェフパティシエさんは私の大の恩人、過去VANTANで一緒に働きたくさんのスイーツを教えてくださった方なのです。
とっても素敵なお店なのでこれからNYに行かれる方、是非足を運んでみて下さいね。
LUXEE HP→コチラ

「ファイブ・ア・デイ」という言葉、皆さんどこかで聞いたことないですか?
アメリカ発のがん予防のために始めた国民健康増進運動なんです。
「1日に果物と野菜を5~9サービング以上食べましょう」をスローガンに、人々の食生活改善を目指して啓発するものです。
この運動は世界に広まり、日本でも「1日5皿分(350g)以上の野菜と200gの果物を食べましょう」とたくさんの取り組みがされています。
アメリカの中でもトレンドの発信地NYではより健康に気遣い食を大事にしている様子を見ることが出来ました。
とても印象的だったのが、ナチュラル&オーガニックをコンセプトにしたスーパー
「WHOLE FOODS MARKET」
商品の80%以上がオーガニックのものなのです。
生鮮から惣菜、生活雑貨、洋服なども揃っていました。
私が驚いたのは野菜や果物!
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_382728.jpg
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_385193.jpg

オーガニックなだけに色や形も様々、でも陳列の仕方や色の美しさにとても美味しそう、手に取りたくなるものばかりでした。
「ファイブ・ア・デイ」だなーっと実感しました。
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_3114178.jpg

この陳列感覚や色彩感覚は日本人もお手本にしたいですね★

WHOLE FOODS MARKETでみつけた食育玩具を買ってみました。
やはりアメリカ、ハンバーガーやピザは、健康とかけ離れているように見えても伝統的な?食事。
オールドアメリカンのビストロなどに行くと必ずこだわりのパテ、バンズに野菜たっぷりの美味しいハンバーガーに出会えます↓
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_3122267.jpg


コチラが食育玩具↓☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_3124950.jpg☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_3131148.jpg












磁石で具が引っ付き、オリジナルのハンバーガーやピザが作れます。
ひとつひとつが細かく出来ていてとても可愛いです。
☆☆☆ニューヨーク☆☆☆_f0147236_314595.jpg


やはりどの国でもままごと的な子供たちにまずは食は楽しいと思わせたい気持ちは共通なんだなぁ・・・
と感じました( ´∀`)
この玩具を甥っ子にプレゼントしたのですがとても喜んで遊んでくれているようです!
ただ、トマトの嫌いな甥っ子はトマトだけ挟んでくれていないようですが(゜д゜;)
またトマト克服アイテム考えなければっ!!ですね(^‐^;;



これからもマイペースに(週に1度くらいは)まだまだお話できていない授業のことや
好き嫌い克服アイテムやら、こんな旅行話も入れつつ更新していきますのでまたのぞいてみて下さいね☆
# by pop_up_kids | 2009-04-01 02:58
緊急告知☆☆☆
更新なかなかしていなくてスミマセン・・・

突然ですが緊急告知
(゜□゜;)ノノノ
夏ぶりの親子体験レッスンを開催します!!

日程が迫っているのでお申し込みの方はお早めに☆





親子料理体験 11月レッスン

「親子でこねこね☆ふっくらフォカッチャを作ろう!」
緊急告知☆☆☆_f0147236_1544409.jpg

日程
11月 22日(土) 
時間
11:30~15:00(予定)
定員
10名
会場
〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-3-3
レコールバンタン 代官山校舎(レーブ)3F
参加費
無料/ランチと焼きたてパンのお土産つきです☆
問合せ先
03-5720-2804 担当)荻原/オギハラ

次回は今週行われるレッスンの様子やレッスンまでの授業内容をUPしますね♪
次は本当にお待たせせずにUPしますm(_ _)m
# by pop_up_kids | 2008-11-19 12:32
前期授業 その3&レシピ
大変大変、ご無沙汰しています。
前回UPから1ヶ月以上経ってしまいまして本当に申し訳ないです。
秋晴れな今日この頃、今頃になって夏のイベントの報告をさせていただきます・・・

前回バンタン生が考えたデザイン画を載せていますが、そのデザイン画の試作がどうなったか?     というと、↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんな感じにそれぞれデザイン画通り可愛く仕上がりました。

前期授業 その3&レシピ_f0147236_2016599.jpg
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20163064.jpg
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20164654.jpg

キッズクラスのみんなは盛り付けのアイデアがとても豊富で子供たちが実際に喜びそうな
遊びをアイテムに取り入れています。
子供たちの好きなお子様ランチの旗作り定番のタコさんウィンナーやキャラクター(ディズニーなど)、コーンや枝豆を混ぜたごはんの御結びを丸くしたり・・・どれも楽しそうな作業ばかりでした。
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20214576.jpg


なので3つのお皿から少しづつ取り入れてプレートを完成させました☆

イベント当日までの授業は何回もコロッケを作ったり、デザートの南瓜プリンの試作をしたりと
準備を進めてきました。
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20223619.jpg

作っては試食し、みんなでもっとこうしたら?ああしたら?と考えプレートが出来上がっていきました。

アイテムだけでなくレッスンの内容も重要です!!
食品の安全管理や調理での危険な作業の確認などもみんなで考えました。
今回は実際にバンタン生が子供たちに包丁の使い方などもレッスンします(*^-^*)

私は実際に当日までドキドキでした。
バンタン生の初レッスン、子供たちと上手に接することができるだろうか?とか包丁やフライパンを使う危険な作業もきちんとできるだろうか???などなど心配するとキリがないくらい。。。。

でも実際には当日の仕込み準備の段階からみんな手分けして仕事ができ、テキパキ動いている姿を見ると大丈夫!!と思えました。
前期授業 その3&レシピ_f0147236_2023196.jpg

大量仕込み自体もみんな始めてで予定より時間はオーバー気味でしたがレッスン時間には何とか間に合いました(´ー`)
レッスンに参加してくれた親子の皆さんは昨年の親子体験教室の頃から来ていただいてる方がほとんどだったので緊張する子などは特に居らずスムーズにレッスンが出来ました。
レッスンの詳しい様子はレコルーバンタンのブログをチェックしてくださいね→→→

昨年開催していた親子レッスンよりもバンタン生がいる分、ワイワイ明るい雰囲気でレッスンを進めることができました。
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20283933.jpg

レッスン以外でも子供たちと楽しそうに話している姿が印象的でした♪
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20245144.jpg


ただ今回はお母さんたちはバンタン生がいる分、一緒にする作業があまりなく見学がメインになってしまい「見てるだけで良いので楽でした」、という意見もありましたが、次回はもう少し
お母さんたちが参加できる内容にしたいと思いました。

ではではお待たせしました!
野菜がたっぷり入ったクリーミーコロッケ、栄養満点なプレートに仕上がりましたよ~。
今回のレシピを発表しま~すッ(*^-^)ノ
前期授業 その3&レシピ_f0147236_20271370.jpg


○コロッケレシピ(俵型6個分)
じゃがいも     大1個(250g)
玉ねぎ       1/4個     
にんじん      1/6個
ピーマン      1/2個
パプリカ(赤)   1/4個
     (黄)   1/4個
合挽き肉     80g
サラダ油      ~
醤油        大1
砂糖        大1
生クリーム(35%)  ~
小麦粉       ~
溶きたまご     ~
パン粉       ~
揚げ油       ~

①じゃがいもは竹串が通るくらいまで茹でて皮をむいて潰します。
②にんじん・パプリカはみじん切りにし、下茹でします。ピーマンも細かく切ります。
③少量のサラダ油で玉ねぎを炒め玉ねぎがしんなりしてきたら合挽き肉を加えさらに炒めます。
 挽き肉に色がついたら醤油→砂糖を加え味付けします。
 (汁気がなくなったらOK☆)
④①と②と③をボールに入れ生クリームを加えよく混ぜます。
⑤好きな形に整え小麦粉→溶きたまご→パン粉の順にまぶし、180℃の揚げ油でキツネ色に揚げます。

○ケチャップ風トマトソース(4~5皿分)
トマト(完熟)       1/2個
トマトホール        2個
トマトホール缶の汁    大1・1/2
玉ねぎ            1/4個
オリーブ油         ~
ローリエ           1枚
蜂蜜             大1・1/2
酢               大1/2
赤ワインビネガー      小1     
塩・こしょう         ~

①完熟トマトは湯むきし中の種を取りのぞき、小さめのサイコロ状に切っておきます。
②適量のオリーブ油で玉ねぎがやわらかくなるまで炒めトマトホールとトマト缶の汁、ローリエを入れ
 フツフツとなるまで煮込みます。
③蜂蜜、酢、赤ワインビネガーを加え中火で煮込み、トロっとしてきたら①を入れます。
④①を入れ1度沸騰したら火を止め塩こしょうで味を調えます。

○サラダ
 ①ブロッコリーは茹でて水気を切り、レタスは一口大に切っておきます。
 ②一口大に切ったゆでたまごと①をマヨネーズで和えます。

○コーン&枝豆ご飯
 ご飯に適量のコーンと枝豆を混ぜます。
 (枝豆は軽く塩をふります。)

○星型たまご
 厚焼き玉子を作って星型でぬきます。

○タコさんウインナー
 ウインナをタコの形に切って炒めます。

○かぼちゃのプリン(ココット12個分)
かぼちゃ      300g
牛乳        450cc
砂糖        90g
バニラ        ~
たまご       3個
(キャラメル)
砂糖        100g
水          大2
熱湯        40cc

①(キャラメル)
 厚手の鍋に砂糖と水を火にかけ、焦げ色がついたら熱湯を加え固さを調節し、ココットに均等に流します。
②かぼちゃは1cm角に切り蒸し器で20分程蒸します。
③フードプロセッサーにかけ、形が見えなくなったら直ぐに温めた牛乳を加えます。
 (かぼちゃの状態を見て牛乳の量を加減します。)
④砂糖とバニラオイル、最後にたまごを加えてフードプロセッサーで一気にまわし、裏漉しします。
⑤①で用意しておいたココットに均等に流し入れ160℃のオーブンで30分湯せん焼きし、冷蔵
庫で冷やします。


今回のプレートは本当にみんな残さず、たくさん食べてくれました。
コロッケを丸めたり、衣をつけたり子供たちと一緒に出来る作業もたくさんあります(0^-’)
お家でも簡単にできますので是非試してみて下さいね!!!
前期授業 その3&レシピ_f0147236_2028063.jpg


次回からはアレルギーの授業の様子をUPしていきますのでお楽しみに~(。・_・。)ノ
# by pop_up_kids | 2008-10-12 20:13
前期授業 その2
8月31日(日)。
今日で夏休みも終わりですね。
皆さん、夏休みの宿題は終わりましたか???
私はこのブログ、皆さんへの前期授業報告がまだまだ終わっていませんでしたね(x_x;)
本日は前期授業☆その2をお伝えします。

前期授業ではOUTPUT前までに昨年POP UP KIDS親子体験教室でレッスンしたアイテムを実際に作って食べて考えてきました。
カレーライス→カップケーキをバンタン生と作ってきました、OUTPUTレッスンの前にもう1アイテム、昨年の7月に親子レッスンで行った「トマトのグラスデザート」を作りました。
前期授業 その2_f0147236_15503725.jpg

夏野菜の代表でもあるトマト、旬のそのものが持つ味を理解し、色や形を知るデザートとして
お母さんたちからは好評頂いたアイテムでした。
レシピはこちら→FJAPON2007年7月
ただ、子供たちの中には食べられなかった子も多かったアイテムでもありました(>_<)
クラスのみんなには「なぜ?子供たちが食べられなかったのか?」ということも考えて知ってもらいたいという思いもありこのアイテムをあえて選びました。
前期授業 その2_f0147236_1551577.jpg


実際にこのアイテムのどの部分に子供たちは反応したでしょう???
昨年のブログでも書きましたが、子供たちにとってこのデザートは初の食感であったこと、
大好きなスイカが瓜科であったことが「ショック!!!」だったことが大半でした。
初の食感とはトマトをムース状にしたことで、ムースを食べたことのない子たちにとっては少し苦手と感じスイカはゼリー状にしたのですが作る段階でスイカのジュースを温める際、キュウリのようなにおいがすることから「臭い!!」と感じて食べられなくなる子がいました。
このアイテムでは初の食感に対してトマトを使いわかりづらい味にしたことやスイカの普段嗅ぐことのない温めた香りを知ることはマイナスになってしまいました(´・ヘ・`)
改善するならばムースを初めて食べる機会にはムースの食感を美味しいと思えるような、子供たちの大好きなチョコレートやイチゴなどの味で挑戦したり、スイカを温めた香りは嗅がせないなどのシチュエーションも作ってあげたいです(*≧m≦*)
前期授業 その2_f0147236_15514819.jpgバンタン生に実際の体験を話した上で自分たちで作って試食してもらいました。

バンタン生の反応はお母さんたち同様、美味しいという意見が多かったです。
やはりムースに対する抵抗がないことから大人には違和感なく食べられるようです。
バンタン生の中にも苦手な子もいて、しょっぱいという意見もありました。
トマトそのものを使用しているため、トマトの時期や品種によって味が一定にならないこともあります。
しょっぱいと感じた子はトマト本来の塩見を舌で敏感にキャッチしたのでしょう(;゜0゜)
また甘すぎると言う意見も多かったです。
子供たちの糖度に合わせてあるのでヘルシー感覚で野菜スイーツを味わうには甘すぎるかもしれません。
ご家庭で作られる機会がありましたら調節してみてください。

前期授業では昨年のアイテムを作って試食して、子供たちの食や味覚について勉強してきました。
OUTPUTではバンタン生が実際に子供たちにレッスンを行いました!!
クラスのみんなに「お菓子とお料理、どっちが良い???」と聞いたところ意外にも「お料理!」との反応が。(パティスリークラスの子が多いからお菓子と予想していたので)
今回アイテムに関しては私の方で考えましたが盛り付けやサイドアイテムに関してはクラスのみんなで何度も試作して何度も話し合い決めました!!
まず、私の考えたメインアイテムは「ピーマン克服のためのコロッケ」!!!!!前期授業 その2_f0147236_15415257.jpg
子供たちの嫌いな野菜、
永遠のテーマであり続けるで
あろう「ピーマン」・・・
昨年もピーマンアイテムは
お母さんたちに大好評でした
ヾ(^▽^)ノ
トマト同様、夏野菜の定番的
存在でもあるピーマン、
クラスのみんなにも効能効果
きちんと知ってもらいたい思いもあり


たっぷりピーマン入りコロッケにしました↓↓↓↓↓↓
前期授業 その2_f0147236_15452558.jpg


クラスのみんなにはコロッケを試食してもらい、どう盛り付けするのか???サイドアイテムは何にするのか???
話し合いデザインしてもらいました(^O^)
前期授業 その2_f0147236_15402483.jpg

前期授業 その2_f0147236_15371470.jpg前期授業 その2_f0147236_1537297.jpg前期授業 その2_f0147236_15374386.jpg


次回、このデザイン画の試作と


次回、このデザイン画の試作とOUTPUT本番までドーンとUPしますので楽しみにしていてくださいね(’-^*)ノ
# by pop_up_kids | 2008-08-31 13:29
前期授業 その1
お久しぶりです。
レッスン告知をしてから長いこと更新していなくてごめんなさい・・・
告知しましたレッスンを無事に終え、前期レッスン終了後、少し休むかな???
なんて思っていたら夏休みももう後半も終わりかけ・・・( ̄□ ̄;)!!
完全に夏休みボケです(=_=;)
子供の頃、宿題を夏休みの残り1週間くらいで思い出し・・・休みすぎた自分に後悔したことを
思い出します。
中途半端に記事が終わっていてスミマセン!!!
夏休み残り10日程ですがラストスパートで前期授業のこと!レッスンの様子UPしていきます☆
最後の方にKIDS夏休み情報もUPしていますのでチェックしてみてください☆

前期は味覚を勉強したり子供たちの食や楽しい食のポイント、好き嫌いの克服のためのアイテムを考案、試作したりしてきました。
このブログではカレーライスの授業までをUPしてきました。
その後、前期では昨年親子体験レッスンで行った、ほうれん草のカップケーキトマトのグラスデザートなどお菓子の中に嫌いな食材を入れたアイテムも学習しました。

まず、ほうれん草のカップケーキ♪
このカップケーキは野菜パウダーを使うので子供たちと簡単に作れてデコレーションも子供たちの自由にできることでお母さんたちにも好評だったアイテムです。
また、デコレーションのクリームをただのクリームにするのではなく、フルーツピューレを入れたクリームにすることで香りもよく食べやすくしました。
ほうれん草には子供たちの大好きなイチゴピューレを入れました。
野菜パウダーはフレッシュ野菜をそのままに低温乾燥し特殊の機械で超微粉砕加工されているもので栄養素などはそのままにお菓子やパンに混ぜたり離乳食などにも使われています。
野菜パウダーができるまで
味も食べやすく、野菜嫌いの子には手軽に栄養素が摂れるためお勧めです。
ただフレッシュのエグ味や苦味を知るのも重要な事!!
クラスのみんなにはフレッシュ野菜もきちんと食べてもらいましたV(^0^)V
前期授業 その1_f0147236_23545196.jpg

最近のほうれん草はサラダでそのまま食べられるようなエグ味の少ない大人には食べやすい味になったと思います。
ただ子供たちには青臭い、苦味が気になるようで嫌いな子は多いですね。
これをカップケーキにしてしまうと大人ではほとんどほうれん草と気がつかないかもしれません。
色味は鮮やかな緑色になりますので子供たちには何が入っているか、内緒にして食べさせて
何が入っているのか当てさせるのもいいと思います。
楽しく美味しく食べて、ほうれん草が苦手だという脳をほうれん草が食べられたの脳にしてあげられる、きっかけ作りになるお菓子です。
前期授業 その1_f0147236_23552440.jpg

他にもクラスのみんなには人参パウダーや南瓜パウダーを使ってカップケーキを作ってもらい、その生地に合いそうなフルーツのクリームを使って仕上げてもらいました。
今回は少しデコレーションの飾りが少なかったのですが、みんなそれぞれ工夫してデコレーションしてくれました。
前期授業 その1_f0147236_23555625.jpg

クリームはラズベリーとマンゴーと洋ナシ、バナナを用意し色々と試して子供の味覚だったらどうだろう???
大人の味覚だったら???などなどみんなでプレゼンし意見しあいました(≧∀≦)
前期はこうしてキッズエデュケーションのみんなで味覚を考え養い、OUTPUTレッスンにむけて進めていきました。
前期授業 その1_f0147236_23561492.jpg

次回はトマトのグラスデザートを試作した様子と、レッスンのアイテムが出来るまでをお伝えします
(0^ー’)b

残り少ない夏休みですがKIDSのイベントは色々な所でまだまだ開催されるようなので情報を載せておきますね!!
(たくさんリンクしてます!!)
KIDS WORKSHOP IN SUMMER 2008 ~子供の体験教室~
 世田谷ものづくり学校で行われる子供対象のワークショップイベント。
 「GO SLOW ゆっくりとカフェ」では世田谷野菜を使ったデリランチ(お子様プレート)の販売があるそうです。
 このイベントのポスターは遠山敦さんの手がけた「プラハ丸」というライオンでとても素敵です☆
 世田谷区の駅などに貼ってあってとても目を引きますよ~
 KDISのイベントは今週の23日(土)24日(日)に集中して開催されるようです。
コドモ・展 
 リビングデザインセンターOZONEで毎年開催される夏休み企画!
 今年は「ショールーム コドモアイテム特集」と「暮らしの中のあそびとまなび」という展示やワークショップなど
 が来週26日(火)まで開催されています。
 毎年おしゃれな展示や大人も楽しめるスタンプラリーもあり私も大ファンの企画です。
 22日(金)23日(土)24日(日)は同建物内、東京ガス新宿ショールームではファミリーイベント「夏休みわくわく大冒険」という当日参加OKのイベントもあるようですよ♪
ごはんミュージアム
 料理教室などの予約申し込みは締め切られていますがクイズラリーやフェアなどの開催もあり、イベントがなくても
 ごはんじゃワンがむかえてくれるごはんミュージアムは展示やゲームでも十分楽しめます!!
 私は行った事はないですが大阪には梅田に、福岡には天神にもお米ギャラリーはあるそうです。
残りの夏休み予定が決まってない方、是非足を運んでみてくださいね~(*^-^)ノ
# by pop_up_kids | 2008-08-20 14:03